化粧品成分辞典 わ行
「ワセリン」
石油からとれるオイルでエモリエント(保湿成分。角質層に水分を保持し、皮膚に柔軟性や弾力、うるおいを与える働きがあります。)成分です。低刺激で安全性が高い。臭いがなく、味もなく、粘度が高い。医薬品として使われることも多いです。特に、乾燥を防いだり(「あかぎれ」や「ひび」の防止)、水分蒸発を防ぐ。クレンジングクリームによく配合される油性成分です。
「ワレモコウエキス」
ワレモコウの根や茎から抽出されるエキス。美白・消炎、収れん、殺菌効果があります。
「ワイルドタイムエキス」
植物性エキス。肌を引き締め・キメを整え・収れん・清浄・紫外線を吸収する働きをする、天然保湿成分です。髪にもツヤやコシを与える。